リンク

リンク

関連団体

  • 公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会
    公益財団法人「日本臨床心理士資格認定協会」は、臨床心理士の資格認定制度の創設を目的に心理学関係の16学会の協賛を得て1988年に設立され、1990年に文部科学省から財団法人として認可されています。2021年4月1日現在で、38,397名の臨床心理士が認定されています。
  • 一般社団法人 日本心理臨床学会
    日本心理臨床学会は、1982年に設立され、日本臨床心理士資格認定協会の設立においても中心的な役割を果たしました。2016年6月30日現在の正会員数は28,002名で、日本の心理学界では最大の会員数を持つ学会です。
  • 日本臨床心理士養成大学院協議会
    臨床心理士の的確な養成に資するための充実した大学院の創成・発展に寄与することを目的として、平成13(2001)年12月8日に設立された会です。平成28年4月1日現在、168校の臨床心理士養成に関する大学院により組織、運営されています。
  • 一般財団法人 公認心理師試験研修センター
    心理支援に携わる専門職の能力を保持向上させることにより、人々の心身の健康の維持向上に寄与することを目的として、2013年4月1日に設立された団体です。
  • 心理職の国家資格化を推進するための三団体会談
    心理職の国家資格化を推進するため、当会が加入している「臨床心理職国家資格推進連絡協議会」の他、「医療心理師国家資格制度推進協議会」、「日本心理学諸学会連合」の三団体の主な役員による会談や諸活動が報告されています。
  • 公益社団法人 日本公認心理師協会
    これまで多くの関係者が積み重ねてきた心理支援の実績を結集して設立された、国家資格「公認心理師」の全国職能団体です。公認心理師の登録が確認された2019年2月より入会受付を開始しました。

その他

  • 健やか親子21
    ※母子の健康水準を向上させるための様々な取組を推進する国民運動計画
  • 障害保健福祉研究情報システム
    障害者の保健と福祉に関わる研究を支援することを目的に、厚生労働省の委託により(財)日本障害者リハビリテーション協会が運営し、国内外から広く関連する情報を収集し提供しています。 主な情報源は、研究論文、行政当局や団体の報告書、研究大会の記録、国連等の国際機関のドキュメント、関係法令、逐次刊行物などです。
    日本臨床心理士会も情報提供団体として登録しています。
  • 大学病院医療情報ネットワーク
    大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)は、文部科学省の予算で運用されているネットワーク組織で、大学病院業務支援及び医学・生物学研究者の研究活動の支援を主な目的としています。学会・研究会等の一覧が作成されております。
  • いのち支える自殺対策推進センター
ページトップへ