ここから本文です。
当会開催の研修会や諸事業の予定です。
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
2019年10月5日(土) ~ 2019年10月6日(日) |
定例研修会I(東京) 第1回研修企画検討プロジェクトシンポジウム 第13回障害の理解と支援に関する総合研修会 (1) 第16回産業・組織心理臨床専門研修会 第21回被害者支援研修会 第5回 ひきこもり対策研修会 第13回障害の理解と支援に関する総合研修会(2) 第26回 医療保健領域研修会 第5回教育領域研修会 第13回私設心理相談領域研修会 第18回児童福祉専門研修会 第16回高齢者支援研修会 第10回司法矯正領域研修会 第6回 自死予防専門研修会 |
東京ビッグサイト |
臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、守秘義務を有する教育・福祉・医療・警察・司法関係者 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、大学院生、大学院修了生 SC現任者(臨床心理士優先) 臨床心理士、大学院生、大学院修了生 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
2020年2月8日(土) ~ 2020年2月9日(日) |
定例研修会II(大阪) |
大阪国際会議場グランキューブ大阪 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成30年10月13日(土) ~ 平成30年10月14日(日) |
定例研修会I(東京) 第11回障害の理解と支援に関する総合研修会(1) 第5回自死予防専門研修会 第4回ひきこもり対策研修会 第11回障害の理解と支援に関する総合研修会(2) 第25回医療保健領域研修会 第15回産業・組織心理臨床専門研修会 第6回アディクション心理臨床研修会 第14回高齢者支援研修会 |
東京ビッグサイト |
臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
平成31年2月16日(土) ~ 平成31年2月17日(日) |
定例研修会II(大阪) |
大阪科学技術センター |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成29年10月14日(土) ~ 平成29年10月15日(日) |
定例研修会Ⅰ(東京) 第10回障害の理解と支援に関する総合研修会(1) 第14回産業・組織心理臨床専門研修会 第8回司法矯正領域研修会 第4回自死予防専門研修会 第16回子ども家庭支援専門研修会 第8回倫理ワークショップ 第10回障害の理解と支援に関する総合研修会(2) 第24回医療保健領域研修会 第19回被害者支援研修会 第3回教育領域研修会 第5回アディクション心理臨床研修会 第3回ひきこもり対策研修会 |
東京ビッグサイト | 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士、院生、専門職他 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成28年10月22日(土) ~ 平成28年10月23日(日) |
定例研修会I(東京) 第9回障害の理解と支援に関する総合研修会 前期(1) 第12回産業・組織心理臨床専門研修会 第12回高齢者支援研修会 第3回自死予防専門研修会 第9回障害の理解と支援に関する総合研修会 前期(2) 第23回医療保健領域研修会 第18回被害者支援研修会 第7回司法矯正領域研修会 第4回アディクション心理臨床研修会 |
東京ビッグサイト | 臨床心理士 臨床心理士、院生、専門職他 臨床心理士、院生 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士、院生、専門職他 臨床心理士 臨床心理士 |
平成29年2月18日(土) ~ 平成29年2月19日(日) |
定例研修会II(大阪) 第9回障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(1) 第13回産業・組織心理臨床専門研修会 第6回社会的養護専門研修会 第13回高齢者支援研修会 第9回障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(2) 第15回子ども家庭支援専門研修会 第9回保育心理臨床研修会 第11回私設心理相談領域研修会 |
大阪科学技術センター | 臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成27年7月12日(日) | 第17回被害者支援研修会 | 鹿児島女子短期大学 | 臨床心理士、専門職他 |
平成27年10月17日(土) ~ 平成27年10月18日(日) |
定例研修会I(東京) 第8回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 前期(1) 第10回産業・組織心理臨床専門研修会 第2回自死予防専門研修会 第7回臨床心理士のための倫理ワークショップ 第8回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 前期(2) 第2回教育領域研修会 第14回子ども家庭支援専門研修会 第10回高齢者支援研修会 第6回司法矯正領域研修会 第3回アディクション心理臨床研修会 第2回ひきこもり対策研修会 |
東京ビッグサイト |
臨床心理士 臨床心理士、院生、専門職他 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士、院生 |
平成28年2月13日(土) ~ 平成28年2月14日(日) |
定例研修会II(大阪) 第8回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(1) 第11回産業・組織心理臨床専門研修会 第5回社会的養護専門研修会 第11回高齢者支援研修会 第8回(発達)障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(2) 第22回医療保健領域研修会 第10回私設心理相談領域研修会 第8回保育心理臨床研修会 |
大阪科学技術センター |
臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成26年7月13日(日) | 第16回被害者支援研修会 | 立正大学 品川キャンパス |
臨床心理士、専門職他 |
平成26年10月25日(土) ~ 平成26年10月26日(日) |
定例研修会I(東京) 第7回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 前期(1) 第9回産業・組織心理臨床専門研修会 第1回自死予防専門研修会 第2回アディクション対策専門研修会 第1回ひきこもり対策研修会 第21回医療保健領域研修会 第5回司法矯正領域研修会 第9回私設心理相談領域研修会 第7回保育心理臨床研修会 第1回高齢者支援専門研修会 第7回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 前期(2) |
東京ビッグサイト | 臨床心理士 臨床心理士、院生、専門職他 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士、院生、院修了生 臨床心理士、院生、院修了生 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、院生、院修了生 臨床心理士 |
平成27年2月14日(土) ~ 平成27年2月15日(日) |
定例研修会II(大阪) 第7回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(1) 第4回社会的養護専門研修会 第2回高齢者支援研修会 第13回子ども家庭支援研修会 第7回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(2) |
大阪科学技術センター | 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成25年7月14日(日) | 第15回被害者支援研修会 | 札幌市教育文化会館 | 臨床心理士、専門職他 |
平成25年10月26日(土) ~ 平成25年10月27日(日) |
定例研修会I(東京) 第6回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 前期(1) 第8回産業心理臨床専門研修会 第6回保育心理臨床研修会 第3回司法・法務・警察領域専門研修会 第8回私設心理相談領域研修会 第6回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 前期(2) |
東京ビッグサイト | 臨床心理士 臨床心理士、院生、専門職他 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
平成26年2月8日(土) ~ 平成26年2月9日(日) |
定例研修会II(大阪) 第6回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(1) 第3回社会的養護専門研修会 第1回アディクション心理臨床研修会 第6回臨床心理士のための倫理ワークショップ 第20回医療保健領域研修会 第1回教育領域研修会 第4回司法矯正領域研修会 第6回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(2) 第12回子ども家庭支援研修会 |
大阪科学技術センター | 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、院生、指定院卒生 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成24年7月15日(日) | 定例研修会I(富山) 第14回被害者支援研修会 |
富山国際会議場 | 臨床心理士、専門職他 |
平成24年10月13日(土) ~ 平成24年10月14日(日) |
定例研修会II(東京) 第5回発達障害の理解と支援に関する総合研修会(1) 第7回産業心理臨床専門研修会 第11回子ども家庭支援研修会 第19回医療保健領域研修会 第5回保育心理臨床研修会 第7回私設心理相談領域研修会 第5回発達障害の理解と支援に関する総合研修会(2) |
東京ビッグサイト |
臨床心理士 臨床心理士、院生、専門職他 臨床心理士 臨床心理士、院生、院卒生 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
平成25年2月16日(土) ~ 平成25年2月17日(日) |
定例研修会III(大阪) 第2回司法・法務・警察領域専門研修会 第2回社会的養護専門研修会 第5回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(1) 第1回心理臨床スーパーヴィジョン研修会 第5回発達障害の理解と支援に関する総合研修会 後期(2) |
大阪YMCA国際文化センター | 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成23年7月17日(日) | 定例職能研修会I(群馬) 第13回被害者支援研修会 第4回保育心理臨床研修会 |
群馬県社会福祉総合センター | 臨床心理士、専門職他 臨床心理士 |
平成23年10月15日(土) ~ 平成23年10月16日(日) |
定例職能研修会II(横浜) 第4回発達障害の理解と支援に関する基礎研修会(1) 第6回産業心理臨床専門研修会 過重・多重債務者と心理臨床研修会 第10回子育て支援研修会 第4回発達障害の理解と支援に関する基礎研修会(2) |
パシフィコ横浜 | 臨床心理士 臨床心理士、院生他 臨床心理士、院生 臨床心理士 臨床心理士 |
平成23年12月4日(日) | 定例職能研修会III(島根) 震災支援に関する研修会 |
くにびきメッセ | 臨床心理士、専門職他 |
平成23年12月4日(日) | 日本発達障害ネットワーク第7回年次大会 | 成蹊大学 | |
平成24年2月18日(土) ~ 平成24年2月19日(日) |
定例職能研修会IV(神戸) 第1回司法・法務・警察領域専門研修会 第1回社会的養護専門研修会 第5回臨床心理士のための倫理ワークショップ 第4回発達障害の理解と支援に関する基礎研修会 後期(1) 第6回私設心理相談領域研修会 第18回医療保健領域研修会 第4回発達障害の理解と支援に関する基礎研修会 後期(2) |
神戸国際会議場 | 臨床心理士、大学院生他 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、大学院生他 臨床心理士 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成22年7月11日(日) | 定例職能研修会Ⅰ(香川) 第12回被害者支援研修会 |
全日空ホテルクレメント高松ほか | 臨床心理士、専門職他 |
平成22年10月23日(土) ~ 平成22年10月24日(日) |
定例職能研修会II(東京) 第5回産業心理臨床専門研修会 第3回発達障害の理解と支援に関する基礎研修会(1)(2) 第17回医療保健領域研修会 第5回私設心理相談領域研修会 第3回保育心理臨床研修会 |
東京ビッグサイト | 臨床心理士、専門職他 臨床心理士 臨床心理士、大学院生他 臨床心理士 臨床心理士 |
平成22年12月5日(日) | 定例職能研修会III(富山) 第9回子育て支援研修会 |
富山国際会議場 | 臨床心理士 |
平成22年12月5日(日) | 日本発達障害ネットワーク第6回年次大会 | 神戸国際会議場 | |
平成23年2月26日(土) ~ 平成23年2月27日(日) |
定例職能研修会IV(京都) 第4回臨床心理士のための倫理ワークショップ 第3回発達障害の理解と支援に関する基礎研修会 |
国立京都国際会館 | 臨床心理士 臨床心理士 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
平成21年7月5日(日) | 定例職能研修会Ⅰ(青森) 第11回被害者支援研修会 第7回高齢者支援研修会 |
青森県立保健大学 | 臨床心理士、専門職他 臨床心理士、専門職他 |
平成21年12月5日(土) ~ 平成21年12月6日(日) |
定例職能研修会II(東京) 第2回保育心理臨床研修会 第2回発達障害の理解と支援に関する基礎研修会 裁判員制度と心のケア 第4回私設心理相談領域研修会 第4回産業心理臨床専門研修会 |
東京ビッグサイト | 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士 臨床心理士、専門職他 |
平成22年2月5日(土)~ 平成22年2月6日(日) |
定例職能研修会III(大阪) 第2回発達障害の理解と支援に関する基礎研修会1・2 第16回医療における心理臨床ワークショップ |
大阪国際会議場 | 臨床心理士 臨床心理士、院生 |
日付 | 内容 | 会場 | 対象 |
---|---|---|---|
2009年02月28日(土) ~ 2009年3月1日(日) |
第2回 ベテラン臨床心理士のための研修会 | 栃木・鬼怒川温泉「あさや」 | 臨床心理士 |
2008年12月14日(日) | 第15回 医療における心理臨床ワークショップ | 福岡・福岡女学院大学 | 臨床心理士 |
2008年12月14日(日) | 第15回 医療における心理臨床ワークショップ | 福岡・福岡女学院大学 | 臨床心理士 |
2008年12月13日(土) ~ 2008年12月14日(日) |
日本発達障害ネットワーク第4回年次大会 | 東京・目白大学 (新宿キャンパス) |
臨床心理士他 |
2008年12月07日(日) | 第3回 臨床心理士のための倫理ワークショップ | 東京・帝京平成大学 (池袋キャンパス) |
臨床心理士 |
2008年11月30日(日) | 第3回 私設心理相談研修会 | 東京・大正大学 | 臨床心理士・専門職他 |
2008年11月29日(土) ~ 2008年11月30日(日) 2009年01月10日(土) |
発達障害の理解と支援に関する基礎研修会 | 東京・大正大学 | 臨床心理士・専門職他 |
2008年10月12日(日) | 第3回 産業心理臨床専門研修会 | 東京・大正大学 | 臨床心理士・専門職他 |
2008年07月13日(日) | 第10回 被害者支援研修会 | 広島・広島国際会議場 | 臨床心理士・専門職 |
2008年06月29日(日) | 第1回 保育心理臨床研修会 | 東京・日本女子大学 | 臨床心理士 |